脳内出血体験者が降圧剤の副作用を脱出する為の自力高血圧改善日記

脳内出血体験者が発病から長期にわたる降圧剤の使用により副作用がでてきました。調べれば調べるほど降圧剤の効用より副作用の恐ろしさがわかってきました。悩み苦しみながら医者に頼らず自力で高血圧を改善するしかないと決意し、自力高血圧改善に成功しました。

タイトル


 


病院血圧計を優先します。家庭血圧計は買替の必要がありました

 

病院血圧計と私が使用している家庭血圧計では10以上の相違があったので

製品のメーカーであるオムロンさんに質問メールした回答がありました。

金曜日の夜質問メールを送付したのですが、翌週の月曜日には回答をいただきました。

急いでいないので時間がかかるのはかまいませんと書いていたのですが、

迅速に対応していただきました。

その後もメールでやりとりさせていただきましたが、次の日に回答をいただけました。

ご担当者の方お忙しいところ丁寧で迅速な対応ありがとうございます。


*************************************************
オムロンお客様サービスセンター(通話料/通信料無料)
  TEL:0120-30-6606 FAX:0120-10-1625
    9:00~19:00 月~金(祝祭日除く)
*************************************************

 

オムロンさんよりメールの転用・転載はご遠慮くださいとのことなので

私の方で要約しました。

 

<質問1>

  御社としては、病院内の血圧計と家庭用の御社製品の血圧測定値は
  測定条件が同じであれば、基本的に同じ血圧数値になるとお考えですか?
  もし、誤差があるとすればどのくらいの誤差を考慮されていますか。?
  今回私は、病院で測定した後、すぐに帰宅して御社の製品で測定しました 。
  また、降圧剤も2ヶ月近く服用していないので、影響はないと思います。

  また、御社の家庭用血圧計で、仮に3回測ったとしたら、

  どのくらいのバラツキがある設計でしょうか。

 

<回答>

同じ条件で左右両方の腕で測定し、

その数値の差が10以内であれば家庭用血圧計は正しく測定できていると考えます。

自宅での測定値が高く出る要因としては、
 ・腕帯の巻き方が緩い。・正しい姿勢で測定できていない
 ・腕帯を巻いてすぐ測定・食事後・運動後・入浴後・飲酒後・喫煙後
そのほか血圧の調整は、自律神経の働きによって行われるため、

1日の間には大きく変動しているので、測定にあたっては、

同じ時間帯、できるだけ同じ環境、タイミング(室温・服装・食事前・排泄後)で
測定を行い、管理することを薦められています。

 

測定値のバラツキについて 

オシロメトリック方式の血圧計なので、機器による測定値のバラツキはないそうです。

しかし、連続で測定すると腕がうっ血し測定値にばらつきが生じるので、

連続測定をする場合は、1測定時に2回(若しくは3回)測定し、

その平均値を測定値と考えればいいようです。

連続測定時の注意事項 ※1測定4回以上の測定はしない。
           ※測定毎に2分~数分程度あけた方が良い。

<質問2>

   私の血圧計は壊れていると考えるのが妥当なのでしょうか。
   10年前に脳内出血を発症したあとに購入しました。
   寿命であれば、新規購入を考えたいと思います。

 

<回答>

製品の寿命(保障期間)

動作保障は「約5年間」若しくは「測定回数:30000回」の

いずれかに達するまでとなっています。

但し、上記保障期間(測定回数)はあくまでも目安であり、

絶対的な使用可能期限ではないそうです。

 ※当然ながら、使用頻度・使用環境や取扱方法、血圧値などにより、
   製品寿命は変動します。

f:id:syosakoi:20150708183854j:plain

参考までに病院血圧計の価格は、約30万円でした。

私が購入した家庭用血圧計は確か5000円くらいだったと思うので、

価格面からも病院血圧計を信用することにして

私の家庭用血圧計は製品寿命と考え買替える予定です。

 

今週末再度病院の血圧計で測定し、問題なければ自力高血圧改善のお祝いをします。

(もちろん、お酒はほどほどにします)